平凡なエンジニアの独り言 はてなブログ出張所

ピアノをこよなく愛するエセRubyistが適当に書き綴ります

2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

自分のブックマークがセルクマばかりになってしまう件について

気がついたら、自分のはてなブックマークがセルクマばかりになっていました(オイオイ)。優れたブックマーカーをお気に入りに入れたり、RSS で購読したりしていて、自分でブックマークする必要を感じなくなったことが一つ原因です。 読む直前に「この記事の…

クリエーターに必要なのは思いやりじゃなくてお金と評価でしょう?

著作権法改正巡る2つの対立・「思いやり」欠如が招く相互不信を読みました。記事の総意として、「早く何とかしないとコンテンツ産業に取り返しのつかないダメージを与えてしまう」という主張には賛成します。ただ、それが「JEITA と MiAU およびネットユー…

皇国の守護者第5巻「ある面では原作小説以上に楽しめる」

皇国の守護者の最終巻を読みました。正直、連載中の漫画の中では一位二位を争うお勧め漫画だっただけに、中途半端なところでの打ち切りは残念としか言いようがありません。原作者とのトラブルを原因に挙げている人もいますが、本当のところはどうなのでしょ…

テレビの話になんて触れている暇があったら、ニコニコ動画のビジネスと面白さをもっと語ってくれ

釣る気満々のタイトルなので、ニコニコ動画がテレビの座を奪う日は来ない--ひろゆき氏の分析について釣られてみます。記事の内容はとてもおもしろかったです。そして、放送(テレビ)がなくならないという意見は賛成です。それに、テレビとニコニコ動画は元…

そうか、ネットにおける買い物には楽しみがないのか

第一、「ムシャクシャしたからヤケ買いなのー!」と思ったときのヤケ買いアイテムって、ぼくの場合はレコードだったんですが、家でダウンロードしててもヤケ買いっぽくなくてスッキリしないだろうなぁ… http://d.hatena.ne.jp/kokorosha/20071121/p1 これ、…

古代ローマをテーマにした漫画でも十分面白い「ヘウレーカ」

今、ヒストリエで好評を博している岩明均氏の「ヘウレーカ」という漫画を読みました。ヒストリエ同様歴史漫画なのですが、古代ローマ帝国をテーマにしています。しかも、対象にしているのが第二次ポエニ戦役におけるローマのシラクサ*1攻略です。塩野七生さ…

ネットユーザにとって必要な法制度とは何か?

昨日の記事で、ニコニコ動画と著作権について触れました。はてブのコメントで著作権法に関する「二階建て制度」について触れていれば合格という意見がありました。私はオープンソースやクリエイティブコモンズの方へ話を伸ばそうとしていた*1のですが、この…

ニコニコ動画が成功したのは著作権侵害のおかげではないの?

ニコニコ動画が成功したのは著作権侵害のおかげではないのかなと思いました。 「なぜこんなにうまく行ったかと聞かれて、一言で答えたいけど、結局は日々の努力だと思う。地道にやるしかなくて、後はラッキーが待っているだけ。ニコニコ動画の人気がこれから…

ベーゼンドルファーが売却されるそうです

ピアノ三大名器の中では最も老舗であるベーゼンドルファーが売却されるそうです。 スタインウェイやベヒシュタインと並ぶ世界屈指のピアノ製造会社、オーストリアのベーゼンドルファーが売却されることになり、数日内にも買収先が決まる見通しとなった。有力…

たとえ、コピペでもパブリックコメントを出す意味はある

私は「私的録音録画小委員会中間整理」に関するパブリックコメントは、たとえコピペであっても出す意味はあると考えています。 彼らは意見募集要領(PDF)の中の、「なお、個別の論点に係る賛否の数を問うものではありませんので、その旨ご承知おきください…

螺旋力と中二病の違いとは・・・パブリックコメントを出しました

螺旋力*1と中二病の違いとは、行動を起こすかどうかの違いだと思います。今、「私的録音録画小委員会中間整理に関する意見」にて、違法サイトからのダウンロードを違法化する(著作権法第30条から除外する)ことに関する審議が行われています。MiAU を中心に…

プレミアム倍額でもいいから時報を消して欲しい

今後のニコニコ動画のビジネスについてにて、以下のことが発表されていました。 時報に広告を入れる コンテンツの有料配信(定額見放題もしくは一本ごと一週間見放題の権利の販売) 有料配信は賛成なんですが、プレミアム倍額でもいいから時報を消して欲しい…

違法ダウンロードって言葉を使うのはやめにしないか

あー、バグが取れねぇ・・・。違法ダウンロードされたほうがCDは売れるの法則が判明を読みました。内容はアレ*1なので、気になった所に触れます。 違いは無いのですが、テレビは合法、ニコニコ動画(でアニメを見るの)は違法、とされてるわけです。 http://la…

情勢が合えば、少数の人がレコメンドするだけでも多くの人が動くということかな?

私の本家ブログ(IT 技術系)の方で書いた記事にブックマークが 300 くらいついてしまいました。筋のいいエントリではあったので、そこそこ伸びるとは思っていましたが、ブクマが 15 もつけばいいと思っていました。私の記事は、独立行政法人情報処理推進機…

アニメに関しては現状維持は得策ではない

アニオタがあまりにも滑稽を読んで、「建設的な意見をしてくれ」と強く感じました。個別には正論なんだけど、何の問題も解決しません。「今までのやり方で OK。何も変える必要がなかったのに、アニオタと YouTube とニコニコのおかげでダメになった」という…

ニコニコ喫茶(ニコニコ居酒屋でも可)でも作ったらいいんじゃないだろうか?

ゲームセンターで無料でアニメを流せばいい。ニコニコ動画と組めば可能。にて、面白い企画を挙げています。 ニコニコ動画がオフラインで進出する話にどれだけの人が賛同してくれるのかは分からないが、少なくとも損するサイドがいない仕組みだと思う。アニメ…

私は DRM は反対だ

「DRMあれば録音録画補償金は不要では」――JEITAが立場を説明を読んで感じました。私は DRM を入れるくらいなら、補償金の方がましだと考えています。 「DRMでコンテンツを管理できる時代に、私的録音録画補償金は本当に必要なのか」――エレクトロニクスメーカ…

ヘッドフォンを買った

最近はニコニコ動画などをよく見るのですが、実家暮らしなので、音をそのまま垂れ流すわけにもいかず、ヘッドフォンを買うことにしました。キワミシリーズとか家族が聞いたら、病院に連れてかれそうだし。(--; 買ったのは SONY MDR-Z600 というものです。 G:…